2012年7月29日日曜日

レンジで作るミートローフ

ハンバーグにしようかなーと思ったのだけど、冷蔵庫野菜の
整理も兼ねて、ミートローフにすることにしました。インゲンと
人参、玉ねぎを刻んで軽くチンしてから肉に混ぜ込みました。
味付けは塩コショウとナツメグのみ。とらこも食べるので薄味に。

レンチンできる容器vivに敷き詰めて、600wでまず10分。
しばらく余熱を通して、5分くらい。余熱は15分くらい。
美味しくできました。

ツナおろしうどん

夏はこれです。乾麺って茹で時間が長いから、その隙に
大根をおろして、薬味を用意して。きょうは豆苗があったので、
熱湯をザッとかけて飾ってみました。歯ごたえがあるので
ボリュームも出てよいかもね。

2012年7月24日火曜日

ブリ大根

大根の下ゆでに使ったお湯をブリにかけてあげる。掛け湯〜^^
前に取って製氷皿に冷凍しておいたドンコの出汁と酒・みりん
醤油で煮る。とらこも食べるので薄味に。ブリ大根おいしいよね。

2012年7月19日木曜日

生春巻きの中身だけサラダ

夫氏が夕飯いらない日は、簡単なごはんになりがちです。
最近、生春巻きが大好きなのですけど、実は作ったことがない。
てなわけで、練習を兼ねて、生春巻きの中身だけをサラダ
にして食べました。しかし、春雨のストックがなかったのよねー。

ホンモノの生春巻きが作れるのはいつになることやらですねぇ。

2012年7月17日火曜日

オーソドックスが一番

なんだかんだ言って、一番好きなのが、「これぞ日本食」という
ごはんです。なんかホッとしますよね。日本食バンザイ。

離乳食用、手作りホワイトソース

ホワイトソースも手作りしています。無塩バターと小麦粉と牛乳。
バターと小麦粉は同量で、好きなゆるさになるまで牛乳を足し
ながらゴムベラで気長に混ぜます。混ぜ続けていると、ふとした
瞬間に手に伝わる感覚が変わるので、そうしたら出来上がり。

ツーツーだったのがモッタリしてくるような感じ。

冷めたら製氷皿に移してストックします。野菜や肉・魚と一緒に
チンすれば、簡単シチューの出来上がり。

一生食いっぱぐれないようにと願いを込めて、エシレバターや
カルピスバターを使って作っています。大人は食べないけどね、
高級なので(笑)

とらこの離乳食

息子のことは、web上ではとらこと呼んでいます。
寅年の子どもだから、とらこです。

まだ離乳食だったころの、とらこのごはん。
やれることは最大限やってあげたいと思いながら
毎日作り、食べさせています。冷凍ストックが大助かりです。

息子が生まれていました

2010年9月に息子が生まれました。
以来なかなか更新できません
でしたが、iPhoneからなら
気軽にトライできるかなと思い
再開することにしました。

これからもどうぞよろしく
お願いします^^